『結婚式二次会とは何でおこなうと?』
近年の結婚式や披露宴は昔とは異なり、 だんだんと変わってきていますね。
式や披露宴に呼ぶ人も内輪が中心、 場合によっては親族だけということも少なくありません。
そんな中で生まれたのが結婚式二次会なんです
挙式に招くことができなかった友人・知人たちを招待し
気軽に飲み食いし、またゲームなどをしながら
新郎新婦主役をお祝いします☆
結婚式二次会は日を改めて実施する訳ではなく
式や披露宴と同じ日にそのまま行います、
会費も全国で様々です
会費も全国で様々です
基本的に「結婚式二次会ではこれをするべき」「これが常識」
といった決まりは 無いので新郎新婦の年齢、地域性、 招待人数の規模などで組み立てます
よく「こうするのが良い」 といったことが書かれていることがありますが、二次会にかんしては
自由です
自由です
新郎新婦の両親も出席するのか、会社の上司や同僚が中心なのか
学生時代の仲間が中心なのか・・・などなど、 状況によって全く違う二次会になることと思います。
かなりフォーマルな感じの二次会もありますし、
ですから、結婚式二次会は、新郎新婦様と幹事さんの連携で、
ぜひオリジナリティー溢れる楽しい結婚式二次会にしましょう!